目次
貴店の業務内容について教えてください
活版印刷に特化したスタジオです。
40~50年前に作られた活版印刷機を使い、紙をへこませて手作り感を感じられる印刷物を制作しています。
主に、名刺・ショップカード・結婚式の案内状などを、オーダーメイド・セミオーダーメイドで制作しています。
東美にウェブサイト制作を依頼しようと思われたきっかけはなんでしたか?
以前から店の母体である長谷川印刷で、弊社で請けた会報誌などの冊子の制作のご協力をお願いしていました。
あるとき東美さんの製版機械や制作フロアを見学させていただく機会があり、そのときに堀内社長様から「ウェブサイト制作もやっている」と伺いました。
そのころ、以前から運営している「ウェディング用品の注文サイト」を制作していただいたフリーランスの方が廃業されてしまい、改修をどうしようかと悩んでいたところでした。
これまで東美さんにお願いしていた印刷物制作がしっかりしていたことと、ウェブ制作の実績を見て大丈夫だろうと思いお願いしました。
実際にご依頼いただいていかがでしたか?
ウェディングのサイトはWordPressで制作されていて、人によって作り方が違うので改修が難しいのではないかと思っていました。
最初にウェブサイトの作りを見ていただいたときに「セオリー通りの作り方ではない」とお聞きしたのですが、きちんと改修していただけましたので、システムのことをわかっている人とわかっていない人の差があるなと感じました。
続いてご依頼いただいた「活版名刺注文サイト」についてはいかがでしたか?
これまで、活版名刺は店頭での注文がメインでした。
それでも遠方の方からインスタグラムを見てメールでお問い合わせをいただくこともあり、ウェブ経由で注文が取れるようにならないかと考えていました。
その後のコロナの流行が後押しとなり、注文サイトを作ってみようと思ったのです。
最初はウェブ上で名刺注文の仕組みを作るイメージが湧いていませんでした。
店頭でのやり取りをシミュレーションするかたちでなるべくシンプルに考えてみたのですが、活版名刺は単価が高いため、店頭で時間をかけて説明してこの金額に納得していただいているという感覚があり、ウェブページだけでうまく伝わるかが不安でした。
また「注文方法が複雑になりすぎるのではないか?」「階層が深くなったり説明が長くなったりするのではないか?」という懸念がありました。
そのような部分が、意外に上手く収まっていると思います。
デザインについては「シンプルに」というオーダーをさせていただきましたが、シンプルでありながらもわかりやすく特にスマートフォンでも見やすくしていただいたので、個人的には満足しています。
以前は東京周辺からのお客様が多かったのですが、今では北海道から九州まで全国からご注文をいただいていて、店頭よりもウェブからの注文のほうが多くなっています。
ウェブでの注文後にいろいろ修正が出て、お電話で確認させていただくこともあるのですが、それでも店頭であれやこれやとやり取りするより、お客様も楽なのではないかと思っています。
店側としても、印刷する情報をテキストでとれるので、間違いのないデータを作ることができ効率も上がっています。
東美社内では「長谷川様の写真や動画のクオリティが高い」との声が多かったです
特に撮影を仕事にしているわけではないのですが、インスタ用に活版の凸凹感を活かしたり、物撮りを綺麗に撮れるようにライティングなどの研究をしていました。
それが生きたのでしょうか。
動画は仕事に繋げようと思って、良い機材を買って研究しています。
東美に依頼して良かったと思うところはありますか?
ウェブに関してわからない部分が多々あるのですが、「こうしたい」という希望を伝えると、それについて調べていただいて教えてもらえるのがありがたいです。
例えば活版名刺注文サイトに追加した来店予約システムについて、WordPressを改造して組み込むという発想しかなかったところを、もっと簡単でお金がかからない方法を教えていただいて良かったです。
今後、東美に期待されていることはありますか?
Google広告を出していてそれなりに上手く行っているようなのですが、独学でやっているので本当にこのやり方で良いのかどうか、アドバイスをいただけると嬉しいと思っています。
Printworks Studio Shibuya Wedding – 古き良き印刷方式“活版印刷”でつくるペーパーアイテム
会社情報 Printworks Studio Shibuya 様
店長 長谷川賀寿夫様
活版印刷
活版印刷に特化したスタジオで、40~50年前に作られた活版印刷機を使い、紙をへこませて手作り感を感じられる印刷物を制作
名刺・ショップカード・結婚式の案内状などを、オーダーメイド・セミオーダーメイドで制作
記事を書いた人
-
シニアディレクター
1990年代からWEB制作を始め、現在でも最新の技術に触れるため勉強会に積極的に足を運んでいる
WEB案件の見積・デザイン・コーディング・保守まですべての工程を手掛けることができ、公開後の運用を見越したディレクションには定評がある
DTPの経験も長く、InDesign,とWEBの連携も得意
WordPress公式カンファレンス・Meetup などでの登壇経験多数
黒柴犬とシロハラインコのパパ
こちらもご覧ください
- コラム2023年12月12日WordPress公式イベントにて、メンテナンスについてのお話をさせていただきました
- お客様の声2023年9月26日「こうしたい」という希望を伝えると、調べて教えてもらえるのがありがたいです
- コラム2022年11月11日他社はもう始めています!ECと紙のカタログの「ハイブリッド通販」に乗り遅れるな!
- 新着情報2021年10月6日弊社デザイナーが手掛けたラッピングカーのご紹介